![ドラゴンキャッスルズ・アドバンス・シナリオ集1『辺境都市エレクス』[Dragon Castles Advance(DCA)1Outland city Elequs] 画像1](https://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ01136000/RJ01135828_img_smp1.jpg)
![ドラゴンキャッスルズ・アドバンス・シナリオ集1『辺境都市エレクス』[Dragon Castles Advance(DCA)1Outland city Elequs] 画像2](https://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ01136000/RJ01135828_img_smp2.jpg)
![ドラゴンキャッスルズ・アドバンス・シナリオ集1『辺境都市エレクス』[Dragon Castles Advance(DCA)1Outland city Elequs] 画像3](https://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ01136000/RJ01135828_img_smp3.jpg)
![ドラゴンキャッスルズ・アドバンス・シナリオ集1『辺境都市エレクス』[Dragon Castles Advance(DCA)1Outland city Elequs] 画像4](https://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ01136000/RJ01135828_img_smp4.jpg)
![ドラゴンキャッスルズ・アドバンス・シナリオ集1『辺境都市エレクス』[Dragon Castles Advance(DCA)1Outland city Elequs] 画像5](https://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ01136000/RJ01135828_img_smp5.jpg)
![ドラゴンキャッスルズ・アドバンス・シナリオ集1『辺境都市エレクス』[Dragon Castles Advance(DCA)1Outland city Elequs] 画像6](https://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ01136000/RJ01135828_img_smp6.jpg)
![ドラゴンキャッスルズ・アドバンス・シナリオ集1『辺境都市エレクス』[Dragon Castles Advance(DCA)1Outland city Elequs] 画像7](https://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ01136000/RJ01135828_img_smp7.jpg)
![ドラゴンキャッスルズ・アドバンス・シナリオ集1『辺境都市エレクス』[Dragon Castles Advance(DCA)1Outland city Elequs] 画像8](https://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ01136000/RJ01135828_img_smp8.jpg)
サークル名 | アルゴラインズ |
---|---|
販売日 | 2023年12月26日 |
ジャンル | TRPG TRPGシナリオ TRPGルールブック ファンタジー |
年齢指定 | 全年齢 |
作品カテゴリ | 同人 |
作品形式 | その他 |
ファイル容量 | 6.31MB |
ページ数 | 57 |
専売表記 | DLsite専売 |
品番 | RJ01135828 |
価格 | 1,320円~ |
ドラゴンキャッスルズ・アドバンスシリーズのシナリオ集
第一弾『辺境都市エレクス』
独自の都市世界のワールドガイド&シナリオ集です
ファンタジー都市エレクスの中に
様々な世界から漂流者が現れるというポータルがあったり
近代を思わせる魔法科学世界“区外”があったりと
独特な世界です
PC用の設定持ちのキャラクター達
冒険王テウダン神官イリアスや
猫少女エヴァ、竜巫女カラナなど
1レベルから3レベルまで計12名が
プレイするために用意されています
シナリオは三つ
▶1レベルの冒険…「飛竜が舞う城」
▶2レベルの冒険…「区外の死霊」
▶3レベルの冒険…「聖神殿の封印」
スーパーショートシナリオ×6本
他にも
シーンエフェクト、サポーターの新ルール
新たなモンスターやアイテムが
あなたを待っています!
仕様
▶プレイ人数:ゲームマスター(GM)1人と複数プレイヤー(2~6人が適当です)
▶プレイ時間:スーパーショートシナリオ10分~、メインシナリオ60分~
▶対象年齢:10歳以上(プレイヤーは8歳程度からでも可能です)
▶メモ:別途『アドバンスルール』、『DCAチャート集(推奨)』、6面体サイコロ1~2個、消せる筆記具が必要です
▶基本システムデザイン&イラスト:アルゴラインズ 牧野円
▶開発&編集:アルゴラインズ URO+/森さとる
▶AI画像(一部使用):背景(表紙,P1,16,28下)、挿絵(P6,10,11,12,15,18,20,24,27,28上)
▶冊子:B5・56ページ
アルゴラインズ URL:https://argolines2004.jimdofree.com/
コメント