PR

RJ01178833 Brave_star

64bit_白うさぎ
記事内に広告が含まれています。
Brave_star 画像1
Brave_star 画像2
Brave_star 画像3
サークル名64bit_白うさぎ 
販売日2024年04月09日
ジャンルファンタジー 
年齢指定全年齢
作品カテゴリ同人
作品形式音楽
ファイル容量97.8MB
専売表記DLsite専売
品番RJ01178833
価格110円~

○今作『ブレイブスター』の概要

ピアノの音源でメロディを作り、ドラムのシンセサイザーも軽く操作してパターンを配置しました。
つくり始めた当初からピアノのメロディは完成しており、そこにいろんなものを付け足していって完成しました。(試作品の数:41)

zipファイルの中には2つ楽曲が入っており、片方は通常版、もう片方はモア・シンセサイザーバージョンになっています。
後者のほうは終盤に近付くにつれ、カオスになっていきますので、先に通常版を聞くことをお勧めします。

何はともあれよろしく! 作者:64bit_白うさぎ より。

変更点があればここに書いていく。
2024/04/09(火):スペルミス。brave_sterになっていたのでbrave_starに修正しました。

2024/04/14(日):体験版を埋め込み型のちょびっとに変更。dlsite専売に変更。販売価格を300円から100円に。

この作品のポイント!!!

  • 妙にマッチするピアノとシンセの組み合わせ。
  • 2パターンの楽曲が入っており、同じ曲でも違う雰囲気を楽しめるかも。
  • 展開が早いから、飽きにくい。
  • リアルなピアノサウンド。元の楽器の良さ+Reverb(残響)エフェクトで更にリアルさUP。
  • リピート性が非常に高いと思う。作った本人ですら何十回も聞いてしまうレベル。

○作者について

作曲初心者(歴6年)です。自分はKORG Gadgetを使って曲を作るのが得意です。
軽度の自閉症の影響でコミュ力が壊滅的なので、仕事や家事以外の余った時間は全て一人でできる趣味に充てています。(趣味は音楽、ゲーム、オーディオ)

これはその一環として制作したものになります。作品の出来や音質など全てにおいて自信がないですが、知識と表現力と細部のこだわりだけは自信があるかもしれません。

制作環境。
ソフト
KORG Gadget3 for Mac

機材類
EQ:Victor SEA-E50
DAC:DENON DA-500G
AMP:YAMAHA AX-2000
SP:YAMAHA NS-1000 monitor

最後に、『これからどんどん音楽作って販売していくので、よろしく!』。

収録曲

  • ブレイブスター
  • ブレイブスター more synthesizer ver.
絞り込み検索
64bit_白うさぎDLsiteDLsite専売ファンタジー全年齢同人音楽
hikaru2025をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました