

サークル名 | madron |
---|---|
販売日 | 2025年01月16日 16時 |
ジャンル | 技術書 ノンフィクション/体験談 |
作者 | madron |
年齢指定 | 全年齢 |
作品カテゴリ | 同人 |
作品形式 | ノベル |
ファイル容量 | 233.78KB |
ページ数 | 14 |
品番 | RJ01326064 |
価格 | 55円~ |
どうやって小説を書いたか、教えます
本書は、「アイデアはあるけど小説が書けない」、そんな私が3か月で2本の二次創作を書いた際に、どのようにして書いたかという解説です。
また、本書はChatGPTを用いた、ボードゲーム「のびのびTRPG スチームパンク編」を用いた二次創作の書き方となります。
「なぜ書こうと思ったのか」といった動機よりも、「どうやって書いたのか」ということに絞り、コンパクトに纏めました。
全6章(序章、1章、2章、3章、4章、終章)で構成されており、全部で14ページです。
※本書は構成上、AIからの引用もそのまま掲載したため、挿絵は一切ないものの「一部AI使用」とさせていただいています。
コメント